商品紹介



◆お問い合わせ番号 A-01
作家名 : 酒井田柿右衛門(十四代)
Sakaida Kakiemon
作品名 : 「濁手 枝垂桜文 壺」
寸法 : 径22.0cm×高さ35.0cm



◆お問い合わせ番号 A-02
作家名 : 酒井田柿右衛門(十四代)
Sakaida Kakiemon
作品名 : 「濁手 桜文 額皿」
寸法 : 径42.0cm×高さ6.0cm
※作品は店頭でも販売しております。最新の在庫状況については以下よりお問い合わせください。

本店商品

093
三岸節子「花-ヴェロンにて-」

092
象「根付」

091
後藤純男「新雪」

090
中川一政 ダリア静物

089
船越保武 EVE

088
双耳四方壺

087
ロイヤルウースター ジャポニズム 蓋物

086
時代八幡箪笥

085
高蒔絵御花入

084
葉山有樹 万暦龍鳳凰文 柑子口瓶

083
絹谷幸二 K嬢の像

082
河井寛次郎 水指

081

080

079

078
蠣崎波響 三幅軸 媼

077
蠣崎波響 三幅軸 松竹梅

076
蠣崎波響 三幅軸 翁
075
ドレスデン レース人形「ウエディングゲーム」

074
モンクスベンチ イギリスアンティーク家具
073
河井寛次郎 (箱書 柳宗悦)
072
笹戸千津子「爽」ブロンズ

071
木彫り熊 色々

070
千利休像

069
銚子 蒔絵

068
壷 伊万里焼

067
薩摩焼 香炉

066
屏風

065
燭台

064
瀧下和之「お手てつないで」

063
無銘(宇多)保存刀

062
為北海道百年記念 瑞泉子堀井信秀

061
遊山弁当 桃太郎

060
棟方志功「鼓笛の柵」

059
刀鍔

058
ジュール・クータン「平和」ブロンズ

057
薩摩焼 蓋物

056
漆 耳盥

055
翁 根付

054
坂本直行「タウラギリ」

053
阿蘭陀人南蛮船図 伊万里茶碗

052
阿蘭陀人南蛮船図 器

051
壺 中国

050
誕生仏

049
煎茶セット 常滑焼

048
アイヌ タマサイ

047
六瓢箪 棗

046
狛犬

045
版木

044
棟方志功 掛軸

043
中山忠彦「悦」

042
アイヌ タマサイ
041
初期伊万里 兎文皿

040
鬼面根付

039
珊瑚 布袋 置物

038
河内守国助 特別保存刀
037
蕎麦猪口
036
薩摩焼 器
035
漆 花台
034
明珍宗次 自在置物海老

033
マイセン ブルーオニオンシュガーボウル

032
堀井俊秀 保存刀

031
マイセン フィギュア

030
坂本直行 日高連峰

029
壷 七宝焼

028
工藤甲人「福寿草」

027
田辺三重松「薔薇」

026
鎧 江戸時代

025
マイセン ガーデナーシリーズ

024
蝦夷錦

023
蒔絵 小棚

022
棟方志功「竜巻の柵」

021
マイセン ガーデナーシリーズ
020
刀
019
第14代酒井田柿右衛門 大皿

018
児玉幸雄「パリ・サントーレ通り」

017
棟方志功「唐衣の柵」

016
根付 木彫

015
薮内佐斗司「風小僧」

014
中村琢二 花

013
手長猿 根付
012
日本刀

011
バカラ グラス

010
バカラ グラス

009
鉢 朝鮮

008
根付色々

007
饅頭根付 江戸時代

006
アイヌ メノコマキリ

005
佐藤忠良「太陽」ブロンズ

004
染付 鶴首壷
003
井上萬二 白磁皿

002
閻魔象 ブロンズ
